「アクタージュ act-age」とは父に捨てられ、母を亡くし、幼い弟と妹のために生活費を稼がなければならない女子高生・夜凪景が主人公の漫画。
悲しみから逃避するために膨大な量の映画を観て没頭するうちに「役の感情と呼応する自らの過去を追体験すれば誰にでもなれる」という特技を身に着け天才的な演技力を持つようになります。
2018年8号(2018年1月24日発売)より連載開始されていますが、アクタージュが打ち切りのピンチに直面をしていますね。

アクタージュの原作者の松木達哉容疑者が逮捕!
アクタージュが連載されているのは小中学生がメインの「少年ジャンプ」ということもあり連載当初は人気が低迷。
回を重ねるにつれて掲載順序は後ろの方になり、打ち切りがささやかれていたものの、絵のクオリティが変わり少年ジャンプらしいバトル要素を盛り込んだ結果、人気がV字回復。
次にくるマンガ大賞2018』で5位、『全国書店員が選んだおすすめコミック2019』では3位という人気漫画になり、
毎週の少年ジャンプ発売日にはワンピースやチェンソーマンなどと共に続きを楽しみにしていた人も多いと思いますが、
アクタージュの原作者の松木達哉容疑者が逮捕という衝撃のニュースが報道されました。
週刊少年ジャンプに連載している人気漫画の原作者の松木達哉容疑者(29)が、10代の女性にわいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200808/k10012558471000.html
アクタージュの原作者の松木達哉容疑者が逮捕で打ち切り?
連載を抱えている漫画家が連載期間中に逮捕されるというのは松木達哉容疑者だけが初めてではなく、
過去にはしまぶーこと島袋光年さんが2002年8月7日、横浜市の16歳の女子高生に現金8万円を支払って売春をした容疑で逮捕されています。
小学館漫画賞児童部門という賞も受賞するほど人気だった「世紀末リーダー伝たけし!」は残念ながら連載が打ち切り。
アクタージュの連載も原作者の松木達哉容疑者が逮捕によって打ち切りは免れないとみて良さそうです。
アクタージュ打ち切りで連載再会のめどはいつ?
「世紀末リーダー伝たけし!」は島袋光年さんの逮捕を受けて即座に連載打ち切りとなり2002年9月発売予定だった最新刊も発売中止されています。
島袋光年さんは漫画家活動を自粛することになりましたが2004年に『スーパージャンプ』で復帰すると「世紀末リーダー伝たけし!」の単行本も「世紀末リーダー伝たけし! ワイド判」として再刊されています。
連載も2005年6月に『スーパージャンプ』で『世紀末リーダー伝たけし! 完結編』のタイトルで再開され2005年11月に完結しています。
るろうに剣心の作者・和月伸宏さんは児童買春・ポルノ禁止法違反(単純所持)の容疑で2017年11月に逮捕では無く書類送検されたときには、
「ジャンプスクエア」より9月から新連載「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」がスタートしていた10月号からは北海道編が予定されていたもののやはり打ち切り・休載。
ただ翌年の2018年4月23日に6月4日発売のジャンプスクエア7月号から『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚・北海道編-』 の連載を再開することが発表され、現在も連載中です。