池部彰さんは2020年の任期満了に伴う南富良野町長選では無所属から立候補し無投票6選を果たした町長。
2022年には北海道南富良野町が発注した機械設備工事の入札を巡り、入札情報を漏えいしたとして官製談合防止法違反容疑で逮捕された池部彰さんの気になるプロフィールをまとめています。
池部彰wikiプロフィール
名前:池部彰
出身地:南富良野町
1974年13月 北海学園大学工学部土木工学科 卒業
1974年16月 南富良野町役場 奉職
1991年17月 南富良野町役場商工観光課長
1994年14月 南富良野町役場財税課長
1996年18月 南富良野消防支署長
2000年12月 南富良野町役場 退職
池部彰の経歴
池部彰さんは2000年の南富良野町長選で現職の楯大亮町長と、同じく新人の杉本清司同町収入役を破り初当選して以来、2020年まで6選を果たしていました。
南富良野町は、2015(平成27)年の国勢調査によると、総人口は2555人で、人口増減率がマイナス9.2%、平均年齢は50.06歳で全国983位、道内60位です。総務省の「地方財政状況調査」(2016年)では、予算規模は歳入が56億1481万円、歳出が51億9873万円です。
2022年2月には北海道南富良野町が2021年に発注した道の駅の改修工事を巡る入札で業者に情報を漏らすなど不正を行ったとして、官製談合防止法違反の疑いで逮捕。
調べてみると、池部彰さんは道の駅について次のようなコメントをしています。
「道の駅」を核とした観光と
防災拠点整備
北海道で3番目に登録された本町の「道の駅」は、国土交通省の地方創生拠点となる重点「道の駅」に認定されており、北海道の有数のリゾートエリアである富良野・トマム・サホロのトライアングルに囲まれている地理的条件を大きな強みとして、道の駅再編に取り組んでいます。
令和3年3月から、道の駅に隣接するエリアに、積水ハウスと米大手ホテルチェーンのマリオット・インターナショナルで進められているTripBase(トリップベース)道の駅プロジェクトによる客室78室のホテル「フェアフィールド・バイ・マリオット・北海道南富良野」の建設が始まり、令和4年6月にオープン予定です。
池部彰のツイッターやインスタグラム
池部彰のツイッター
池部彰のインスタグラム
池部彰のフェイスブック
池部彰の高校や大学など学歴は?
池部彰さんの出身中学や高校については学校名を特定できるだけの情報が出て来なかったものの、大学は北海学園大学工学部土木工学科を卒業しています。
池部彰の結婚した嫁や子供は?
調査中
池部彰さんのプライベートについて調べられる範囲ではスキャンダルが報じられたこともなければ結婚した嫁や子供など私生活の情報は掴めませんでした。