柏崎の花火大会がよく見える場所|穴場や駐車場は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

柏崎の花火大会って、何やら越後三大花火大会ってことで、すごい人気みたい。

1万5千発が打ち上がるし、600メートルのスターマインが100連発とか、

中々都会だと見られないものも多いみたい。

そんな柏崎の花火大会、一体どこで見ればいいの?有料席とかあるんだろうか?

駐車場は?っていうあなたにその辺りを解説します。

スポンサーリンク

柏崎の花火大会がよく見える場所は?

日本人ってすぐに三大ってつけるのが好きですよね。

日本三大花火なら分かるけど、越後三大花火ッて言われてもねえ。

じゃあ、越中とか越前とかもあるかい?って言いたくなりますよね。

それに越後といえばちりめん問屋。

越後のちりめん問屋の光衛門でございますっていうのがねえ。

えっ?知らない?こりゃまた失礼いたしました。

そんなヨた話はどうでもよくて、って私にはどうでもよくないけど、

みなさんは柏崎の花火大会を知りたいんですよね。

そもそも柏崎の花火大会って、毎年7月26日に開催されるんです。

曜日には関係ありません。ですから、土日だと大騒ぎですが、

ウィークデイだとこれまたどうやって仕事をサボるかとか、

そのあたりに頭を悩ますことになりますね。

まあ、毎年20万人以上の動員数ってことで、

その日は曜日に関係なく大盛り上がり。

1万5千発も打ち上がりますからね。見ないわけにはいきません。

ただ、その分時間もちょっと遅めで、19時半からのスタート。

おしまいは21時10分です。ですから、そんなに急いで行く必要はありません。

じゃあ、どこで見ればいいのってことですが、

そりゃーアンタ、海から打ち上げますからねえ。

海が見えるところだとどこでもO.K.とか言うと、ぶっ飛ばされますね。

まずは、柏崎市中央海岸の有料観覧席後方っていうのが、基本。

ここは有料観覧席の近くっていうか後ろですからね。

そりゃーもうよく見えます。が、当然その分朝から場所取りが始まっています。

とはいっても、そこは海岸ですからね。少し後ろまで行けば大丈夫。

夕方からでも余裕で場所が取れます。

ですから、迷ったらというか、今年はじめて行くって言う僕ちゃんは、

とりあえずここだと見えないってことはありません。

で、次におすすめなのが、田んぼ。

って、これを書くと、ふざけてるのかって言う人がいますが、

なんたって新潟というと、お米。ってことは、田んぼがたくさんあるんです。

海岸から数キロ東に行けば、そこは田園地帯。

ですから、車で行く人とかは田んぼ道に車を停めて見るっていうのが、

風景と化しています。それに、渋滞にはまらずに帰れるので、

実は車軍団には人気。ご検討ください。

そして、お子さん連れとかに人気なのが、

イトーヨーカドー丸大柏崎店のタワー駐車場の屋上。

トイレはあるし、飲み物とかもすぐ買えるし、

ってことで、小さいお子さんがいる場合は、ここが人気です。

もちろん駐車場ですから、車で行って、車の中から見るってことで、

外に出るときは、他の車に気をつけてくださいね。

とりあえず、お勧めの観覧場所としては、そんなカンジです。

柏崎の花火大会の穴場のよく見える場所は?

イトーヨーカドー丸大柏崎店 屋上は2018年8月に閉店したため2019年からは使用不可

みなとまち海浜公園(有料観覧席 後方)

有料観覧席のすぐ後方が開放されています。

絶好のスポットですが、やはり混雑は避けられないことが予想されます。

ここを狙うなら早めに会場入りしましょう。

海岸公園

打ち上げ会場のみなとまち海浜公園の隣、柏崎中央海水浴場の隣りです。

少し距離があるため混雑もいくらか緩和されるかも知れません。

潮風公園

柏崎中央海水浴場すぐ近くの潮風公園は幹線道路が近く、帰りもスムーズ。

海水浴場を挟んで隣なので遮る建物などもなく楽しめます。

赤坂山公園

展望広場があり、打ち上げ会場からは離れているものの見晴らしは良さそう。

駐車場が広いため、車でお越しの方には特にいいかも知れませんね。

柏崎港西防波堤付近

近くに立ち入り禁止区域があるので、間違って入らないように気をつけてください。

こちらからも建物が遮ることなく楽しめます。

立入禁止となっている柏崎港からもう少し西にいったところです。

打ち上げ会場からはちょっと離れていますが、さえぎるものがありませんので、のんびりと鑑賞できそうです。

番神・西番神海水浴場付近

打ち上げ会場から見て柏崎港西防波堤よりさらに向こう側にあります。

少し距離があり、混雑は回避できそう。

付近の田園地帯

打ち上げ場所から東へ数キロほど行くと田園地帯が広がります。

夜には人通りや車も少ないので観覧も可能です。

ただ、こちらも観覧場所を拝借するので、騒いだりゴミのポイ捨てはしないようにしましょう。

近隣の方の迷惑にならないように楽しんでくださいね。

有料観覧席脇の浜辺一帯

こちらは砂浜にシートなどを敷いて、観覧できます。

朝7時から入場できるので、早めに来て席の確保をした方が良さそうです。

柏崎の花火大会に有料席ってあるの?

でも、さっき「有料席がなんたからかんたら」って言ったじゃんとか、

そういうところはよく見てるんですよね。

私のヨタ話は読んでくれないのにね。

もちろん、有料席もあります。

ということは、バッチリ・チリバツに見えるところですよね。

それに場所取りとかしなくて済むし。ってことで、有料席を検討してみるのもいいでしょう。

で、マス席とイス・テーブル席、それに階段席ってことで、

6人集まれば、イス・テーブル席かマス席がお得。

2人だと階段席がいいかな。カップルはもちろんそっちですよね。

全席禁煙なので、禁煙隊にはうれしいですね

■桟敷の種類と料金
【マス席】20,000円:定員5名(200cm×170cm)
【イス・テーブル席】24,000円:定員6名(イス・テーブル付)
【階段席】9,000円:定員2名(座布団付)

■お申込み・問い合わせ
ぎおん柏崎まつり有料観覧席予約センター
 住所:〒945-0045新潟県柏崎市豊町1-13 友愛会旅行センター
 電話:0120-91-0390  FAX:0257-23-8897

■申し込み方法
所定の申込書にご記入の上、FAXにてお申し込ください。
郵送の場合はぎおん柏崎まつり有料観覧席予約センターへお申し込みください。
※電話でのお申込みはお受けできませんとのこと。厳しいですなあ。

■受付期間
例年4月上旬からから6月30日(木)(受付時間9:00~18:00)
※先着順受付。ただし、満席となり次第、締め切りとさせていただきます。

ということで、既に申し込みが始まっているので、

とりあえず申し込んでおいたほうがいいでしょう。

例年、結構早めに満席になるみたいですよ。

柏崎の花火大会の駐車場は?

そんな柏崎の花火大会、駐車場はあるの?ってことですが、

車の場合は上に書いたように、田んぼで見てください。田んぼで。

というのも、以前は花火会場周辺にあったんですよ。

駐車場が。それが、2015年からは、

有料観覧席予約者と車イス利用者専用の駐車場になったんですね。ですから、田んぼ。

有料席以外の一般自由席の駐車場は、

花火会場から1.8km離れた柏崎駅近隣にある柏崎市文化会館アルフォーレに停めることになりました。

が、400台分ですからね。すぐに満車になってしまいます。それに料金が3000円。結構しますよね。

他には佐藤池球場の駐車場、産業大学の駐車場、工科大学の駐車場などは、

シャトルバスがあるので、そっちがいいかも。料金:1台2500円です。

・佐藤池球場の駐車場(約1,000台) 駐車場開放時間:午後1時から、シャトルバス運行時間:午後3時から午後7時30分
・産業大学の駐車場(約560台) 駐車場開放時間:午後1時から、シャトルバス運行時間:午後3時から午後7時30分
・工科大学の駐車場(約400台) 駐車場開放時間:午後4時から、シャトルバス運行時間:午後4時30分から午後7時30分

ってことで、やっぱり車だと田んぼがいいと思うんですけどね。田んぼが。どうでしょうか。

柏崎の花火大会がよく見える場所|穴場や駐車場は?

新潟県でも毎年多くの花火大会が催されますが有名なところでは

川の長岡 (8月2・3日)
山の片貝 (9月9・10日)
海の柏崎 (7月26日)
の越後三大花火です。

柏崎は海上の花火大会としては新潟県では一番大きな花火大会です。

海に突き出した長い防波堤が花火の打ち上げ場所。

広い空を存分に使い打ち上げられる花火は、闇に包まれた海に映し出され色鮮やか。

一度見たら病みつきになる美しさです。

なお「広報かしわざき」には観客のコメントとして以下の言葉が寄せられています。

『尺玉300連発を見ていたら自然と涙があふれてきました』(東京都・女性)
『尺玉100発一斉打ちの大迫力に驚きました』(東京都・男性)
『やっぱり海で見る柏崎の花火は最高です。来年も必ず見に来ます』(埼玉県・女性)

タイトルとURLをコピーしました