post@post.japanpost.jpで日本郵便メール お届け時ご不在のご連絡

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

日本郵便から「post@post.japanpost.jp」というメールアドレスで

お届け時ご不在のご連絡

という件名のメールが送信されてくることがありますが、フィッシング詐欺の心配はないんでしょうか?

スポンサーリンク

post@post.japanpost.jpで日本郵便メール お届け時ご不在のご連絡

日本郵便から「post@post.japanpost.jp」というメールアドレスで次のような内容のメールが届くことがあります。

件名:【日本郵政】 お届け時ご不在のご連絡

【日本郵政】 いつも大変お世話になっております。

重要なお荷物が届きましたが、荷物に不備があり、受取人と連絡が取れませんでした。

お客様がこの荷物の受取人であるかどうかを確認したく、ご連絡させていただきました。

そのため、下記をご覧いただき、受取情報をご確認ください。

できるだけ早く、 再度の配送を手配いたします。

確認はこちら

お客様にはご不便、ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。

ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

48時間以内に確認が取れない場合、お荷物は返却されますのでご注意ください。

日本郵便輸送株式会社
Copyright(C) 2015 JAPAN POST TRANSPORT Co.,Ltd.
All Rights Reserved. Powered by リクオプ


このメールに関してはフィッシング対策協議会が日本郵便をかたるフィッシングとして情報を公開しています。

メール本文では、荷物の受取人であるかどうか確認が必要だとして、記載されたURLへアクセスするよう誘導していますが絶対にクリックしないように気を付けましょう。

詐欺メールは、本物のメールを装っていることが多いため、しっかりと見分ける必要があります。

具体的にどのような点に注目していけばよいのかというと、

送信元のメールアドレス・電話番号を確認
宛先に個人が特定できるアドレスが複数記載されているか
添付ファイルや本文中のURLはクリックしない

日本郵便を騙るフィッシングにはこれまでにも、

noreply@ms.post.japanpost.jp([日本郵便] 集荷依頼申込み完了のお知らせ)
noreply@mm.post.japanpost.jp

といったパターンも報告されています。

メール内にURLがあ多っとしても、とにかくメールのリンクではなく直接アプリなどでメールの内容が本当か確認してするようにしましょう。

間違ってもリンク先を開いたり、リンク先の指示に従って個人情報(氏名、生年月日、電話番号、住所、クレットカード、有効期限、セキュリティコードなど)を入力しないように注意をしてください。

他にも指定されたアプリのインストールなどの操作をしないように気を付けてください。

万が一、指示に従ってアプリをインストールしたり、個人情報を入力をしてしまった場合。

それらの情報を利用してau ID等への不正ログインが試みられてしまったり、クレジットカード情報が不正利用されてしまう恐れがあります。

他にも自分の個人情報が詐欺のために悪用され、余計なトラブルに巻き込まれる危険もあります。

また最近のネットのフィッシング詐欺では、公式サイトをパクった偽サイトにログインするように仕向けられ、未払い金の支払いを行うためにコンビニ払い(セブンイレブン)を行うように案内されるケースもあります。

なお、このような偽SMSが突然届くケースが多く発生していますが、いずれにしても突然届いたSMS等に記載されたURLを慌てて開いてしまわないように気を付けてください。

ネットの口コミは?post@post.japanpost.jpで日本郵便メール お届け時ご不在のご連絡

タイトルとURLをコピーしました