さくらインターネットで障害が12月22日11時前頃に発生した模様です。
メールが受信できていない不具合報告が急増しています。
さくらインターネット障害!メール送信できない不具合・500エラー
さくらインターネットのメールサーバーを利用している場合。
外部から、さくらインターネットで運用しているアドレス宛にメールに送信をしても553エラーで届かなくなるメール受信に関する不具合・障害が報告されています。。
アカウントによってはメール受信は復旧したようですが、「さくらサーバー」から「さくらサーバー」に送信したメールは、正常に送信できたように見えて、消失しているようです。
10:45~12:25 までの送信メールには消失の可能性も高いので注意が必要です。

さくらインターネットさんでレンタルサーバー&メールボックスで障害が発生しているようです
— とよ@「まちの総務」コミュニティースペース (@CommSTEP) December 22, 2021
まだ原因不明のようですが、機械ものには絶対が無いのは承知しています
仮に弊社が個別にサーバーを管理していたと思うとゾッとしますが
担当者は針のむしろかもしれませんが頑張ってください。 https://t.co/r6XlBdH0ET
さくらインターネット 障害情報
— エリー号 (@super_ery) December 22, 2021
さくら→さくら:送れたように見えて届いていない
外部→さくら:エラーが返る
さくら→外部:正常に届く
さくらインターネット メールサーバー障害について分かっている情報
— エリー号 (@super_ery) December 22, 2021
・本日 10:45までは送受信できた
・現在、さくらインターネットのドメインから同一ドメインへ(例えば社内宛)へ送ると、正常に送信出来たように見えるが、受信サーバーに届いていない
・外部ドメインから送るとエラーが返ってくる
メールが届かないっていうエラーメールが来たよ、と連絡があったのでチェックしてみる。
— にいちゃ (@niitya) December 22, 2021
まず、別ドメインから送ってみる。
届かないことを確認。
けど、送信側にエラーメールも届かない。
ん?
と思ったら、送信側もさくらインターネットのサーバだった。がっくし。
さくらインターネットのメールサーバーに障害が出てるみたいですね。1時間半前くらいからメールが届かないTT
— 増子愛(ますこめぐみ) / weble inc. @フルリモートWeb制作会社CEO (@gururun) December 22, 2021
これ、巻き込んでる人数かなり多い事象なのでは。
さくらインターネットさん、頑張って ><
さくらインターネットでメール障害発生中のよう。さくらの人に送れず、戻って来てしまう。さくらの人は受信はできてるみたい。管理画面は遅いけどなんとか入れる。さくらでホストしてるHPは表示されてる。メールだけかな。
— 駒込哲也(Komagome) (@T_Komagome) December 22, 2021
障害ページも表示されない。https://t.co/2j7e4nOa4N
さくらインターネット メールサーバーに障害ですね
— エリー号 (@super_ery) December 22, 2021
困るのが、メーラーから正常に送受信できているように見えて、実は送れていない事です。
WEBメーラーから直に送っても同じ
なお本日 10:45分までの正常動作を確認できた
さくらインターネットの「メンテナンス・障害情報」が、ページは表示されるのにテキストだけ読み込まないのは、読み込む先のDBか、DBを管理するサーバーの不具合なんですかね。それと今回の受信メールの不調がどう関連するのかはわかりませんが。
— フォーキー (@folkycarnival) December 22, 2021
さっきからメールのやりとりができない。Yahooが問題なんじゃなくて、どうも、さくらインターネットがおかしい。こんな日に、たくさんのメールを送らないといけない今日に限ってなぜ!早く復旧して!お願い!#さくらインターネット
— Haniu (@HaniuTakako) December 22, 2021
さくらインターネット鯖落ちくさい
— ヒコ@ワタクソ (@hikowatakuso) December 22, 2021
メール送信できるが受信できず
まぁ値段も値段なんで大きな声で文句も言えないが
早めの復旧期待して寝る
さくらインターネットのウェブメールには重いけどログインできるし、更新してもエラーが出たりしない。一見すると普通に動いているようだけど、でも外からのメールは受信しない。たとえばさくら側で受信メールのセキュリティの設定をさわって、誤って全部受け取らない設定になったとかそういう話かな。
— フォーキー (@folkycarnival) December 22, 2021
さくらインターネットのメール、送信は問題ないけど、受信ができないという不具合。メールボックスの容量オーバーというわけではないし、自分のほかにも不具合の報告があるので、やはりサーバーの不調なんですかね。たまにある「共用サーバーのどこかに負荷がかかった」みたいな現象ではなさそう。
— フォーキー (@folkycarnival) December 22, 2021
今テストしたらメールが届いた。さくらインターネットのメールの受信は復旧したってことでいいんですかね。
— フォーキー (@folkycarnival) December 22, 2021
さくらインターネットの公式Twitterで何か発信してくれないものか。
— re:26ringfile (@26_ringfile) December 22, 2021
さくらインターネット使ってる全会社の担当者が絶賛混乱中だと思うんだけど。
さくらインターネットさん、メール受信が死んでるなぁ。送信できるけど、、そして障害情報のページもなんか見れないし、、困ったな。まぁしょうが無い。https://t.co/ffu4RdbrDU
— TomohikoK (@kimusoul) December 22, 2021
さくらインターネットさん勘弁。みんな障害内容みれないっぽいからこれ貼るけど、素人には分からない。原因何すか、いつ復旧すか。帰れないじゃん、うわーん。 pic.twitter.com/F56eE5N73C
— チャーリー (@pippi_guku) December 22, 2021
さくらインターネットのメールサーバーに障害が出てるみたいですね。1時間半前くらいからメールが届かないTT
— 増子愛(ますこめぐみ) / weble inc. @フルリモートWeb制作会社CEO (@gururun) December 22, 2021
これ、巻き込んでる人数かなり多い事象なのでは。
さくらインターネットさん、頑張って ><

