スタッドレスタイヤの回転方向・進行方向の見分け方|逆だと?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

スタッドレスタイヤは回転方向と逆に取り付けてしまうと冬道では滑るんでしょうか?

スタッドレスの進行方向の見分け方は?スタッドレスの側面に矢印も何もない場合、スタッドレスは回転方向の指定はないという認識でよろしいでしょうか?

スポンサーリンク

スタッドレスタイヤの回転方向・進行方向の見分け方|逆だと?

回転方向があるタイヤはタイヤの横に回転方向が書いてあります。

回転方向があるタイヤは、ROTATION(ローテーション)の文字がタイヤの横部、回転方向にあります

矢印が無いのであれば回転方向・進行方向にはは指定がありません。

ちなみに、回転方向の決まっているスタッドレスタイヤを逆方向につけても、低速走行やドライ路面ではそこまで問題はありません。

ただ速度が速くなると排水性などに問題が生じます。回転方向指定タイヤのトレッドパターンを見ればわかると思いますが、中央から外側に向かって水を排出するようになっています。

逆に装着すると上手に排出できない為、水幕に乗って滑りやすくなります。

サイプの前後が逆になると雪道や凍結路では効かなくなります。

特に凍結路はタイヤ表面のギザギザで引っ掛けてグリップさせるので。

雪でも同じですのでスタッドレスの性能が十分発揮できなくなるでしょう。

また、スタッドレスタイヤの取り付けは回転方向を指定してなくても、タイヤはずっと同じ回転方向で使った方が良いと言われています。

接地面をよく見てみると、スタッドレス特有の小さいギザギザの溝のが左右(回転方向によって)で違う削れ方をしています。

フロントとリアでは全体的な減り方が違います。

ですから、ホイールから外して保管していて前後左右(以前の回転方向)が分からなくなってしまっても、溝の減り方と残り具合をみれば、以前どの場所につけてたかがはっきり分かります。

タイヤ屋さんに持っていけばすぐ確認してくれるでしょう。

まとめ:スタッドレスタイヤの回転方向・進行方向の見分け方|逆だと?

スタッドレスタイヤの側面に矢印が表示されていれば進行方向側に向けて装着するようにしましょう。

矢印がないタイヤは回転方向はありません。進行方向はどちらに向けてつけても問題ありません。

スタッドレスタイヤの回転方向は正しく付けないと危険です。

タイヤを使用すると「タイヤの目」が現れます。

跳ね上がる後ろ側が丸く削れ、前側は鋭く角張ります。

ブレーキを踏むと、鋭く角ばった所が引っかかり、制動力が増すと言われています。

タイヤを逆方向につけると、丸まった方が前を向き、角ばった方が後ろを向くので、発進はし易いかもしれませんが、止まりにくい状態になります。

また、同じ理由から回転方向の指定が無いスタッドレスタイヤでも、一度使った回転方向に2回目以降も合わせた方が良いです。(新たな「タイヤの目」ができるまで、本来の性能を発揮しません。)

あとタイヤの寿命ですが2シーズンはよく効き、3シーズン目は多少性能が落ちるが許容範囲。4シーズン目は危険です。

タイヤの溝が残っていても、3年使ったら交換した方が良いですよ。(特に凍結路面に対して。凍結路面は考える必要が無く、雪だけを考えるのであれば、溝があれば+2~3年は行けるかな?)

スタッドレスタイヤの回転方向・進行方向の見分け方|逆だと?ネットの口コミは?

タイトルとURLをコピーしました