ザリガニが飼育禁止で有罪も!種類は?アメリカザリガニは飼育可能?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

ザリガニが飼育禁止される?しかも違反をすると罰金100万円が課せられる?という情報をネットで頻繁に見かけるようになりました。

情報の出所は環境省自然環境局による特定外来生物等専門家会合の議事録なので、単なるうわさやデマではなくガチの情報なのは間違いありません。

ただ議事録の内容をよく確かめておかないと、ザリガニの飼育禁止に関してデマを拡散することになるので注意が必要です

スポンサーリンク

ザリガニが飼育禁止で有罪になるかもしれない

環境省自然環境局による特定外来生物等専門家会合ではその名の通り、日本古来の生態系を崩す危険性のある特定外来生物の対処法について検討している会合です。

ザリガニはもともと日本に生息していたものの、アメリカザリガニが導入されたことによって固有種が激減し、アメリカザリガニは一気に繁殖したという経緯があります。

他にも特定外来生物による生態系の破壊の事例はたくさんあり、これまでにも
様々な動物や昆虫が特定外来生物に指定され、飼育禁止の措置が取られてきました。

特定外来生物の飼育による罰則

特定外来生物の飼育に関しては「外来生物法(特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律)」という法律で定められています。

飼育に加えて、特定外来生物の販売なども行う行為も対象となり、有罪となった場合には下記のような罰則が課されることになります。

3年以下の懲役や300万円以下の罰金
個人の場合、「販売・頒布目的での飼養、不正な飼養、許可のない輸入や販売、野外へ放つなどの行為」は3年以下の懲役や300万円以下の罰金が科されます。法人では、さらに重たい1億円以下の罰金が科されるので注意して下さい。

1年以下の懲役や100万円以下の罰金
個人の場合、「販売・頒布以外の目的での飼養、未判定外来生物について通知なしの輸入」は1年以下の懲役や100万円以下の罰金が科されます。法人では、さらに重たい5000万円以下の罰金が科されるので注意して下さい。

引用:https://tropica.jp/2018/01/28/post-11401/

ザリガニの飼育禁止(特定外来生物の指定)はいつから?

ザリガニが特定外来生物に指定されて飼育禁止になるのはいつからなのかというと、最短で2020年11月からとのこと。

今後の日程としては9月5日からパブリックコメントを募集して広く意見を募ったうえで、ザリガニの飼育禁止を本当に実施するかどうかや具体的な日時が決められるようです。

飼育禁止のザリガニの種類は?アメリカザリガニは飼育可能?

すべてのザリガニが特定外来生物に指定されるわけではなく種類によっては従来通り飼育が可能とされています。

環境省自然環境局による特定外来生物等専門家会合の議事録を参照すると飼育禁止となるザリガニは下記のようになっています。

ザリガニ科の全種(Family Astacidae)
アメリカザリガニ科の全種(Family Cambaridae)※アメリカザリガニ(Procambarus clarkii)を除く。
アジアザリガニ科の全種(Family Cambaroididae)※ニホンザリガニ(Cambaroides japonicus)を除く。
ミナミザリガニ科の全種(Family Parastacidae)

アメリカザリガニ科のアメリカザリガニはOK

アメリカザリガニ科ののザリガニは全種が特定外来生物指定に指定され飼育禁止となっているものの、
備考で「アメリカザリガニ(Procambarus clarkii)」は除外されています。

アメリカザリガニ科のミステリークレイフィッシュなどは特定外来生物に指定され飼育禁止となりますが、
アメリカザリガニ科のアメリカザリガニはこれまで通り問題なく飼育が可能。

日本各地でみられるザリガニはそのほとんどがアメリカザリガニ科のアメリカザリガニなので、
あえて別の特徴的な種類のザリガニを入手するようなことがなければ、違反する危険は低そうです。

ザリガニの飼育禁止に関するネットの反応

タイトルとURLをコピーしました