NW-FB10とNW-FA10の口コミ・違いを比較|どっちがおすすめ?象印 炎舞炊きの圧力IH炊飯ジャー

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

NW-FB10とNW-FA10はどちらも「3DローテーションIH構造」でお米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー

「鉄」を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載しつつ炊き方を微調整、好みの食感西上げることが出来ますが、NW-FB10とNW-FA10のの口コミや評判は?

NW-FB10と型落ちのNW-FA10を比較すると、どんな違いがあるんでしょうか?

スポンサーリンク

NW-FB10とNW-FA10の違いの比較情報

比較 新モデルNW-FB10 旧モデルNW-FA10
シリーズ 炎舞炊き 炎舞炊き
炊飯容量 5.5合 5.5合
炊き方 3DローテーションIH 3DローテーションIH
内窯 鉄 くろがね仕込み/豪炎かまど釜 鉄 くろがね仕込み/豪炎かまど釜
炊きわけ調整 圧力センサー&圧力チューナー 圧力センサー&圧力チューナー
わが家炊きメニュー 121通り 121通り
炊き分けセレクト 15通り 12通り
保温選択 極め保温/高め保温/保温なし 極め保温/高め保温/保温なし
保温見張り番 ◯ ◯
クリーニング機能 ◯ ◯
あったか再加熱 ◯ ◯
炊飯時消費電力 1240W 1240W
炊飯時消費電力量 151Wh 151Wh
保温時消費電力量 16.5Wh 16.5Wh
サイズ 幅26×奥33×高23.5 幅26×奥33×高23.5
重量 8kg 8kg
内釜フッ素加工 5年間無償交換 5年間無償交換
メーカー保証 1年 1年
発売日 2023年6月21日 2022年6月21日

NW-FB10とNW-FA10はどちらも

共通の機能は?「3DローテーションIH構造」で6つの底IHヒーターでお米をおいしく炊き上げてくれる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー。

底IHヒーターは加熱範囲を6ブロックに分け、2つのコイルを対角線上で同時加熱。

部分的な集中過熱で縦方向の対流だけでなく、横の激しい対流も引き起こすことにより、自分好みの121通りの炊き方ができます。

ふっくらとした粒感と甘み成分を引き出し、お手入れもシンプルで楽ちん

NW-FB10とNW-FA10はどちらも熱伝導に優れた「鉄」素材が使用され高い蓄熱性と発熱効率を誇ります。

また、厚く設計された窯の内側部分は熱を逃がしにくい構造で、内釜内面と内ぶたのうまみプラスプラチナコート効果(遠赤外線+プラチナナノ粒子)でかまどで炊いたような本格的なご飯を楽しめます。

  • 冷凍ごはんメニュー(1.3 気圧の高圧力をかけ、お米の中に水分を閉じ込める)
  • 無洗米メニュー(無洗米専用の火力を高めた炊き方でごはんの甘みを引き出す)
  • 白米特急メニュー(きめ細かく圧力を調整し、1合を約15分で素早く炊き上げる)

といったメニューも搭載。
冷凍ごはんメニューでは炊飯直後はもちろん解凍しても、ふっくらおいしいご飯になります。

白米急速では1合を約30分で炊き上げることができます。

■炊飯メニュー
・白米
・わが家炊き
・エコ炊飯
・鉄器おこげ
・熟成炊き(白米・玄米)
・白米特急、白米急速
・炊きこみ
・すしめし
・おかゆ
・お弁当
・やわらかごはん(やわらか・よりやわらか)
・金芽米
・雑穀米 / 雑穀米がゆ
・玄米 / 玄米がゆ
・麦ごはん
・無洗米
・発芽玄米/おこわ
・冷凍ごはん
・蒸気セーブ

献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる「白米」はさらに炊き分けセレクト15通りあります。

NW-FB10とNW-FA10の良い口コミをまとめました!

NW-FB10のの良い口コミ

おしゃれ!今風のシンプルなデザインです、直感的でわかりやすい。文字も見やすい

青天の霹靂を炊いてみたが、米の粒を感じられて初めての食感だった。
これから様々な機能を使っていくが、基本的な使い易さは他の炊飯器と変わらない。

炊飯はシンプルに使いやすいと思います。炊きあがりもふっくらで美味しいです。以前の炊飯器と予約音炊きあがり音ともに同じでしたがうるさくないので音量はちょうどいいです。

NW-FA10の良い口コミ

標準で炊いたごはんもかなりもちもち感と甘みが強い。ただし、ベチャッと柔らかいわけではなく、適度に粒感があるのでかみ応えが感じられる。関西以西に多い、もちもち感が強いごはんが好みならベストマッチ。

大きいですがすっきりしたデザインなので気にはなりません。

知人に「だまされたと思って買ってごらん」と勧められて購入したところ、ご飯がマジうまい、甘い、モチモチ、ムラがない。ある意味カルチャーショック、炊飯器でこんなにも違うのかと。

NW-FB10とNW-FA10の中立~悪い口コミをまとめました!

調査中

NW-FB10とNW-FA10の炊飯機能自体については、悪い口コミは見当たりませんでした。

どちらかというと、

大きい
重い

といった、サイズに関する不満の方が多くみられます。

NW-FB10とNW-FA10の違いを比較

NW-FB10とよく似たモデルとしてNW-FA10というのがあります。

NW-FB10とNW-FA10の違いを比較すると、

お気に入り登録機能
液晶画面の2次元コード表示
雑穀米炊き分けコース
火力&炊き上げ圧力

という違いがあります。

NW-FB10とNW-FA10の比較|お気に入り登録機能の違い

新型のNW-FB10に搭載された「お気に入り登録機能」にはよく使う炊飯メニューを最大3つまで登録できます。

なお、NWシリーズは最上位モデルということもあり、121種類もの非常に多くの炊飯モードを搭載しています。

お米の硬さ・粘り・炊飯スピードなど、様々な設定が可能ですがその分、いちいち選択する手間がかかります。

どちらも個々の好みに合わせた調節ができるのが魅力ですが、新モデル「NW-FB10」ではよく炊飯するメニューをホーム画面に最大3つまで表示できるので毎日使いやすくなるように配慮されています。

NW-FB10とNW-FA10の比較|液晶画面の2次元コード表示の違い

新型のNW-FB10では型落ちのNW-FA10と比較して大きな画面で操作しやすいタッチパネルを採用

「表示 大」を選ぶと文字が大きく見やすい表示になります。

新モデル「NW-FB10」では、次の4つの2次元コードを液晶に表示させることが可能で、液晶で「WEBで確認」を選択すると

取扱説明書
使い方動画
お客様サポート
オーナーサービス

「取扱説明書」「使い方動画」「お客様サポート」「オーナーサービス」の4つの項目が表示されます。

また、操作方法の動画や取扱説明書の確認もスマホのカメラでかざすだけで簡単。

NW-FB10とNW-FA10の比較|雑穀米炊き分けコースの違い

新型のNW-FB10では、お米の食感を変える『炊き分けセレクト』が15種類に増えました。

食感の「固さ」を3段階から選び、「粘り」を5段階から選べます。

(新)NW-FB10 しゃっきり・ふつう・もちもち
(旧)NW-FA10 食感の炊き分けはなし

旧型の「NW-FA10」も雑穀米コースは搭載していますが、新型ではより細かな食感の炊き分けが可能となりました。

NW-FB10とNW-FA10の比較|火力&炊き上げ圧力の違い

新型のNW-FB10では、ふた・底・蒸気の3つのセンサーで釜内の温度を正確にキャッチ、ご飯を蒸らす前に1.3気圧の高い圧力をかけるようになりました。

ふきこぼれるギリギリの大火力で炊き続けることで、水中に溶けた甘み成分をお米に染み込ませます。

またNW-FA10と比べて、釜内の温度を正確に検知する蒸気センサーの精度が向上

沸とう維持までの火力を5%UP、甘み成分である還元糖の量も3%UPしたそうです。

NW-FB10をおすすめする人

  • 新製品を長く使いたい人
  • 長く使える新型のほうが安心できる人
  • 甘味がアップしたご飯を食べたい人
  • よく使う機能を登録して、時間を短縮したい人
  • 取り扱い方法やお手入れ方法をすぐに調べたい人
  • 雑穀米をよりおいしく食べたい人

新型のNW-FB10は型落ちのNW-FA10と比較すると性能が大幅にアップしたというわけではありません。

新製品にこだわりがなければ型落ちのNW-FA10でも十分に満足できる性能でしょう。

NW-FA10をおすすめする人

  • 予算を抑えたい人
  • コスパ重視
  • 十分な炊飯機能があればいい人
  • WEB操作が苦手な人

型落ちのNW-FA10と新型のNW-FB10とはご飯の炊きあがりの性能自体には明確な違いは感じにくいのが正直なところでしょう。

コスパを重視するのであればNW-FA10がおすすめです。

NW-FB10とNW-FA10の口コミまとめ

NW-FB10とNW-FA10はどちらも「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャーで、1度に5.5合もたけるのでファミリー向けの炊飯器です。

「蒸気口セットなし」「フラットトップパネル&フラットフレーム」で手入れが簡単。40時間おいしく保温する「極め保温」を搭載しています。

ちなみに、生活家電は、商習慣として毎年型番変更をする製品が多く、一年に一度は新機能を搭載した新モデルが登場しますが、新機能に魅力がなければ、旧モデルでも良いと判断しても良いでしょう。

しかし、基本性能が進化した場合は、慎重な判断をして下さい。例えば、エアコンの冷媒が変更になった場合や、基本構造が抜本的に変更になった時は、今後のスタンダードが変わるという意味なので、新モデルを購入する方が良いでしょう。

一方、プラスαの機能の場合は、必要か否かで判断してOK。例えば、エアコンのフィルター自動そうじ機能。これは、エネルギー効率の維持にも大きく貢献するのであったほうが良い機能です。しかし、個々の体感温度を感知しそれぞれに適した温度に吹き分ける機能は、ひとりで使う個室には不要です。

タイトルとURLをコピーしました