ポケモンGOのスペシャルリサーチ「仮面の謎を解け」では3/4タスクでゴーストタイプのポケモンを9種類捕まえなければいけません。
ポケモンgoでゴーストタイプ9種類は?仮面の謎を解けタスク
ポケモンGOのスペシャルリサーチはフィールドリサーチとは異なりポケモンの生態を研究している「ウィロー博士」の依頼を受けて決められたストーリーに沿って特別なポケモンを探すイベント形式のリサーチタスク。
「仮面の謎を解け」では3/4タスクでゴーストタイプのポケモンを9種類捕まえなければいけません。
■ポケモンGOのゴーストタイプ一覧
| ポケモン名 | タイプ1 | タイプ2 | 最大CP |
| メガゲンガー | ゴースト | どく | 4336 |
| フーパ | エスパー | ゴースト | 4014 |
| ギラティナ(オリジン) | ゴースト | ドラゴン | 3683 |
| ギラティナ(アナザー) | ゴースト | ドラゴン | 3379 |
| シャンデラ | ゴースト | ほのお | 3268 |
| ゲンガー | ゴースト | どく | 2878 |
| ゴルーグ | じめん | ゴースト | 2854 |
| ムウマージ | ゴースト | – | 2615 |
| ヨノワール | ゴースト | – | 2388 |
| フワライド | ゴースト | ひこう | 2382 |
| ブルンゲル | みず | ゴースト | 2338 |
| ジュペッタ | ゴースト | – | 2298 |
| デスカーン | ゴースト | – | 2273 |
| デスバーン | じめん | ゴースト | 2273 |
| ミカルゲ | ゴースト | あく | 2072 |
| ユキメノコ | こおり | ゴースト | 2040 |
| ゴースト | ゴースト | どく | 1963 |
| ムウマ | ゴースト | – | 1926 |
| アローラガラガラ | ほのお | ゴースト | 1835 |
| ランプラー | ゴースト | ほのお | 1708 |
| サマヨール | ゴースト | – | 1591 |
| ヤミラミ | あく | ゴースト | 1476 |
| プルリル | みず | ゴースト | 1257 |
| ゴース | ゴースト | どく | 1229 |
| フワンテ | ゴースト | ひこう | 1197 |
| ゴビット | じめん | ゴースト | 1189 |
| カゲボウズ | ゴースト | – | 1018 |
| ヒトモシ | ゴースト | ほのお | 1006 |
| デスマス | ゴースト | – | 982 |
| ガラルデスマス(ガラル) | じめん | ゴースト | 973 |
| ヨマワル | ゴースト | – | 706 |
| ヌケニン | むし | ゴースト | 421 |
ただし野生で出現しているゴーストタイプのポケモンは非常に少なく、「仮面の謎を解け」では次の11種類のうち9種類を捕まえることになりそうです。
ムウマ
ゴース
デスマス
カゲボウズ
メガゲンガー
ギラティナ
ヤミラミ
ヒトモシ
ミカルゲ
ヨマワル
しかもムウマを9体とか、ゴース4体・デスマス5体といった感じで、1種類を2体以上揃えても意味がないので、「仮面の謎を解け」の3/4タスクは難易度が高めとなりますね。汗

