asken-info@asken.jp|三井住友カード「お取引が決済できませんでした」迷惑メール

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

三井住友カードから「asken-info@asken.jp」などのメールアドレスで

「【三井住友カード】 お取引が決済できませんでした」
「お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします。」

という迷惑メールにご注意ください。

三井住友カードをかたる偽メールが増えています。

スポンサーリンク

asken-info@asken.jp|三井住友カード「お取引が決済できませんでした」迷惑メール

結論から言うと、「asken-info@asken.jp」などのメールアドレスで三井住友カードからの

「お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします。」
「お取引が決済できませんでした」

という件名のメールは迷惑メールです。

@の後ろのドメイン名が「@vpass.ne.jp」のように三井住友カードのドメインだったとしても、送信元のメールアドレスの表示はいくらでも偽装が可能です。

三井住友カードを騙る詐欺メールに関して注意喚起されています。

「三井住友カード」を名乗る不審なメールを受け取りました。どうすればいいですか? | 三井住友カード
「三井住友カード」を名乗る不審なメールが、弊社カードをお持ちでない方も含めて、不特定多数の方に送信される事象が発生しております。 不審なメールを受け取られた場合の「対処方法」や「メールの見分け方」は以下をご確認ください。 ◆不審なメールの対処方法 【不審なメールやSMSを受け取った場合】 開封せず速やかに削除してくださ...

本文でURLのクリックを促していたとしても、そのURLにカーソルを合わせた時に表示されるURLを確認しましょう。

三井住友カードとは関係のないURLが表示されたり、試しにアクセスしてみて有りもしない文字のIDとパスワードを入れてそのままログインできてしまったらフィッシング詐欺確定です。

三井住友カード迷惑メールの例|お取引が決済できませんでした

【三井住友カード】 お取引が決済できませんでした
ご案内
安心してご利用いただくためカードの利用を停止させていただく場合がございます。
申し訳ございませんが、お知らせいたします、システムは、お客様のアカウントで異常が検出された可能性があり、 この異常状態が解消されない場合、 48時間後にアカウントの利用が一時停止される可能性があります。 そのため、 お客様の登録情報を再度確認していただく必要があります。
詳細については、以下のリンクをご覧いただき、 登録情報の確認をお願い申し上げます。
ご利用確認はこちら
もし確認いただけない場合、事前にご了承いただけますようお願い申し上げます。
ご不便とご心配をおかけして申し訳ございません。
※このメールは、 取引受信メールアドレスの通知のためのものであり、 再送要請は受け付けておりません。
■発行者
三井住友カード株式会社
〒135-0061
東京都江東区豊洲2丁目2番31号 smbc豊洲ビル
お問い合わせはこちら
※送信元「mail@contact. vpass. ne. jp」は送信専用です。

【三井住友カード】不審なメールが届いたら?

三井住友カードからのメールか、迷惑メールかを確認する方法について、以下では、いくつかの確認ポイントを詳しく説明し、見分けるためのヒントをご紹介します。

電子署名

パソコンで受信した場合、三井住友カードからの公式メールには、電子署名が付いています。電子署名とは、メールの改ざん防止や送信元を確認するための仕組みです。

■確認方法
メールを開き、ヘッダー情報を確認します。
ヘッダー情報内に「S/MIME」と記載されていることを確認します。
S/MIMEアイコンをクリックすると、電子署名の詳細情報が表示されます。
発行者が「株式会社三井住友カード」であることを確認します。

■補足
電子署名が無効や不明な場合は、迷惑メールである可能性が高いです。
電子署名があっても、他の確認ポイントも合わせて確認することをおすすめします。

メール本文に記載されているURL

メール本文に記載されているURLの冒頭をよく確認します。
以下のいずれかに該当する場合は、正規のURLである可能性が高いです。

https://smbc.co.jp
https://qa.smbc.co.jp
https://mb.smbc.co.jp
https://direct.smbc.co.jp
https://direct3.smbc.co.jp

■補足
上記以外にも、正規のURLが存在する場合があります。
偽造されたURLは、一見正規のURLと区別がつきにくい場合があります。
URLをクリックする前に、マウスカーソルを合わせてURL先のアドレスを確認することをおすすめします。

利用再開や制限解除の手続を促すメール

■例
不正利用の懸念があるため一時停止を行いました。以下のURLから再開手続を行ってください。
お客さまのお取引を規制させていただきました。以下のURLから規制を解除してください。

■確認方法
三井住友カードでは、このようなメールを送付することはありません。
上記のようなメールが届いた場合は、記載されているURLをクリックせず、すぐに三井住友カードへ問い合わせてください。

お支払のキャンセルを促すメール

■例
Amazonでの高額利用を検知しました。本人以外のご利用の場合、以下のURLからキャンセルをしてください。

■確認方法
三井住友カードでは、このようなメールを送付することはありません。
上記のようなメールが届いた場合は、記載されているURLをクリックせず、すぐに三井住友カードへ問い合わせてください。

個人情報の確認を促すメール

■例
システムアップグレードを行いました。ご登録された個人情報に間違いがないか以下のURLからご確認ください。

■確認方法

三井住友カードでは、このようなメールを送付することはありません。
上記のようなメールが届いた場合は、記載されているURLをクリックせず、すぐに三井住友カードへ問い合わせてください。

不審メールの件名


【三井住友カード】【重要】必ずご回答ください/お客さま情報等の確認について
【三井住友カード】お取引目的等のご確認のお願い
【三井住友カード】お取引確認の必要がございます
【三井住友カード】振込入金失敗のお知らせ
【三井住友カード】入金を規制いたしました
【最終警告】三井住友カードからの緊急連絡
【三井住友カード】事務局からのお知らせ
【三井住友カード】重要なお知らせ
【重要・緊急】当社サイトご利用制限のお知らせ
【重要】三井住友カードからの緊急のご連絡
<緊急!三井住友カード重要なお知らせ>
三井住友カードからの緊急連絡
三井住友カードご利用確認のお願い

■確認方法
三井住友カードでは、このような件名でメールを送付することはありません。

上記のような件名のメールが届いた場合は、開封せずに削除することをおすすめします。

まとめ:三井住友カード「お取引が決済できませんでした」

三井住友カードからの迷惑メールかどうかを見分けるためのポイントはまず、迷惑メールを受け取ったら開封せず速やかに削除することが大切です。

迷惑メールかどうか判断が難しい場合は、以下のポイントを確認しましょう。

■ハンドルネームや利用中のカード名称の記載:
メール冒頭に自分の設定したハンドルネームや利用しているカードの名称が記載されているか確認してください。これは第三者が偽るのを防ぐためのものです。

■送信元メールアドレス:
メールが弊社に登録しているメールアドレスあてに届いているか確認してください。弊社に登録していないメールアドレスへ届いた場合は、不審な可能性があります。

■正しいドメイン:
メール内の送信元ドメインが、以下の弊社の正規ドメインと一致しているか確認してください。

contact.vpass.ne.jp
vpass.ne.jp
mail.vpass.ne.jp
smbc-card.com
prepaid.smbc-card.com
smbcgroup-point.jp
otp-auth.net

■発行者情報:
メール末尾に弊社の会社名と会社住所(三井住友カード株式会社 〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目2番31号 SMBC豊洲ビル)が正しく記載されているか確認してください。

■URLの確認:
メール内のリンク先URLが弊社の正規ドメインに一致しているか、間違っていないか確認しましょう。

■公式ブランドロゴ:
メールには公式ブランドロゴが表示されることがあります。正規のメールであれば、ブランドロゴが表示されます。

タイトルとURLをコピーしました