FP2級 解答速報2023年1月|合格ラインや平均点は?難易度は?2022年度第3回

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

FP2級(ファイナンシャルプランナー2級)はキャリアの幅を広げるたり、転職・就職活動だと履歴書に記載できる有利な資格。

2級以上だと書類選考の段階で他の求職者との差別化が可能となりますが2023年1月の2022年度第3回FP2級級試験(ファイナンシャルプランナー技能検定2級)は下記のような日程・内容で行われました。

■FP2級試験の日程・時間

2023年1月22日(日)

学科試験:10:00~12:00(120分)
実技試験:13:30~15:00(90分)

■FP2級試験の出題範囲・問題数

学科試験:筆記(マークシート形式)四答択一 60問

実技試験:記述式(択一、語群選択、空欄記入の各形式含む。)

○FP2級の学科試験
ライフプランニングと資金計画(社会保険、年金など)
リスク管理(生命保険などでどうリスクヘッジするか)
金融資産運用(うまく投資するための方法)
タックスプランニング(所得税とか住民税とか)
不動産(不動産取引など)
相続・事業承継(相続、贈与など)

○FP2級実技試験
資産設計提案業務
1.関連業法との関係及び職業上の倫理を踏まえたファイナンシャル・プランニング
2.ファイナンシャル・プランニングのプロセス
3.顧客のファイナンス状況の分析と評価
4.プランの検討・作成と提示

■2級試験概要
1.
2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(以下、2級FP技能検定)は、厚生労働大臣より職業能力開発促進法第47条第1項の規定に基づき指定試験機関の指定を受けて、日本FP協会が実施する国家検定です。

2.
2級FP技能検定は、学科試験と実技試験にて実施されます。

3.
学科試験と実技試験は同日に実施され、両方を受検することができます(日本FP協会の実技試験は資産設計提案業務となります)

4.
学科試験と実技試験の(両方)合格者には合格証書が発行され、学科試験あるいは実技試験の一部合格者には一部合格証を発行します。

5.
学科試験あるいは実技試験の一部合格者には、それぞれの試験が免除される、試験免除制度があります。ただし、一部合格による試験免除には期限(合格した試験実施日の翌々年度末)がありますので、ご注意ください。2級FP技能士を取得するためには、学科試験と実技試験の両方の合格が必要であり、2級FP技能検定合格証書の発行をもって、2級FP技能士と認定されます。

スポンサーリンク

FP2級 解答速報2023|2022年度第3回

2022年のFP2級試験(ファイナンシャルプランナー技能検定2級)は下記のような手段で解答速報を知ることができます。

資格の大原

資格のTAC

LEC東京リーガルマインド

ユーキャン

twitterのハッシュタグ「#FP2級 解答速報」

5ch

twitterのハッシュタグでは他にも「#FP2級」や「#FP技能検定解答速報」で解答が続々と投稿されるし、5ch掲示版にも解答がドンドン投稿されていきます。

最終的に完成度の高い解答速報が出来上がるスピードで言えば、例年だと5ch掲示版が最も速くなります。

また正式な解答は日本FP協会のホームページで「試験問題・模範解答」として後日、公表されます。

試験問題・模範解答 | 日本FP協会

FP2級試験の合格率,合格基準は?

FP2級の合格基準は6割以上で合格率は例年実質的に20~60%、勉強時間も150~300時間程度。

他の難関資格などと比較してFP2級の難易度は際立って難しいとは考えにくいです。

■参考
中小企業診断士(1次試験合格率×2次試験合格率) 3~8%
社労士 6~7%
行政書士 11~15%
宅建士 15~17%
管理業務主任者 20~23%

学科試験:60点満点で36点以上
実技試験:【金財】50点満点で30点以上、【日本FP協会】100点満点で60点以上

相対評価ではなく絶対評価の試験であるため、FP検定は、受験者数の増減により合格基準が変わることはなく合格を目指しやすいです。

■FP2級の学科試験(FP協会)
試験日 受験者数 合格者数 合格率
2021年1月 26,437 11,638 44.02
2020年9月 25,117 12,355 49.19
2020年5月 – – –
2020年1月 23,968 10,032 41.86
2019年9月 20,935 9,090 43.42
2019年5月 18,097 7,269 40.17
2019年1月 22,076 10,654 48.26
2018年9月 19,118 7,545 39.47
2018年5月 17,410 7,474 42.93
2018年1月 20,826 9,502 45.63
2017年9月 18,994 9,083 47.82
2017年5月 18,015 7,465 41.44
2017年1月 21,626 8,527 39.43
2016年9月 18,504 7,423 40.12
2016年5月 17,063 6,649 38.97
2016年1月 19,222 6,682 34.76
2015年9月 16,492 5,845 35.44
2015年5月 16,043 6,450 40.2
2015年1月 17,760 6,032 33.96
2014年9月 16,015 6,703 41.85
2014年5月 14,577 6,327 43.4
2014年1月 15,683 4,934 31.46
2013年9月 14,214 5,820 40.95
2013年5月 13,509 6,459 47.81
2013年1月 14,470 4,059 28.05
2012年9月 13,829 6,351 45.93
2012年5月 12,199 4,720 38.69
2012年1月 15,038 5,859 38.96
2011年9月 12,502 5,390 43.11
2011年5月 12,944 5,502 42.51
2011年1月 13,577 4,838 35.63

FP2級の実技試験(FP協会)
試験日 受験者数 合格者数 合格率
2021年1月 22,474 15,958 71.01
2020年9月 20,163 11,567 57.37
2020年5月 – – –
2020年1月 18,980 11,884 62.61
2019年9月 17,258 10,809 62.63
2019年5月 16,470 10,318 62.65
2019年1月 18,499 9,307 50.31
2018年9月 16,274 8,222 50.52
2018年5月 14,540 7,514 51.68
2018年1月 17,191 9,877 57.45
2017年9月 15,512 9,050 58.34
2017年5月 13,197 6,175 46.79
2017年1月 17,308 11,054 63.87
2016年9月 14,153 7,161 50.6
2016年5月 13,102 7,690 58.69
2016年1月 13,610 6,245 45.89
2015年9月 11,880 7,143 60.13
2015年5月 11,674 7,436 63.7
2015年1月 14,054 8,775 62.44
2014年9月 12,287 6,553 53.33
2014年5月 10,698 6,663 62.28
2014年1月 13,068 7,833 59.94
2013年9月 11,546 5,601 48.51
2013年5月 9,917 5,814 58.63
2013年1月 12,129 6,950 57.3
2012年9月 11,579 6,545 56.52
2012年5月 10,337 5,328 51.54
2012年1月 12,919 6,352 49.17
2011年9月 10,058 5,095 50.66
2011年5月 9,821 5,590 56.92
2011年1月 14,188 9,838 69.34

FP2級試験の難易度,受験生感想まとめ

転職を考えたら利用したい「教育訓練給付制度」とは? おすすめの資格や講座も紹介します!

■「FP」ならお金の知識が身につく
FPは「ファイナンシャルプランニング技能検定」という名称で、3級から1級まであります。

FP3級を学ぶことで身の回りのお金の知識が身につきますが、転職活動に生かすのであればFP2級まで持つことをおすすめします。特に金融機関への転職に有利となるでしょう。

FPは通信教育などを自分で受けて資格を取得する場合、一般教育訓練に該当します。資格取得にかかった費用に対して20%(上限10万円)の給付金申請を出せます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c35dcc3cd03f6d96d7d8b72a1ab98f24f284588e

ファイナンシャルプランナー2級は合格率が学科約20~60%に対して、FP3級は学科合格率が約40~80%と難易度で大きな差があります。

ファイナンシャルプランナー2級が3級よりも難易度が高い理由は、以下の3点が挙げられます。

〇×や3肢択一から4肢択一へ
より専門的な問題が出題される
受験者層の変化

タイトルとURLをコピーしました