チャオシャオヨンwikiプロフ|ゴッホ複製画が世界丸見えで紹介!

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

チャオシャオヨン(趙小勇)とは、「ゴッホ」の複製画を中国で何万枚も書き続けた画家。

家族を養うために独学で絵描きを始めたチャオシャオヨン(趙小勇)でしたが、いつしか本物のゴッホの絵を見たいという夢を抱く彼の姿がドキュメンタリー映画にもなって話題となりました。

■ゴッホとは?

ゴッホとは正式には「フィンセント・ファン・ゴッホ(Vincent Willem van Gogh)」という名前で後期印象派の中でも最も名の知られたオランダ出身の画家。

激情を感じさせる筆致と大胆な色使いが世界的に評価を受けるも、生前に売れた彼の絵はたった1枚だけ。

タヒチを舞台にした作品で近代絵画に革新をもたらした画家・ゴーギャンとはゴッホが強く望んだことから南フランス・アルルで一時期は共同生活をしていたことも知られています。

スポンサーリンク

チャオシャオヨンがなぜゴッホ複製画?理由は?

チャオシャオヨンさんがなぜゴッホの複製画を大量に制作するようになったのか?その理由は経済的な理由があります。

中国・深セン市近郊にある「大芬(ダーフェン)油画村」はその名の通り、有名画家のレプリカ制作が産業として確立している珍しい町で、
実に世界市場の6割を生産しているといわれるほど。

1989年に香港の画商が20人の画工を連れてきたのがこの街のルーツとされ、現在はなんと1万を超える画工が暮らすように。

ゴッホをはじめとする複製画は毎年数百万点も世界中へ売られていき、その総額は2015年で6500万ドル超。

湖南省出身のチャオシャオヨンは、生活のために1996年はこの村に出稼ぎで訪れると妻らとともに次々と複製画を仕上げていました。

チャオシャオヨンは映画にも

『世界で一番ゴッホを描いた男』本予告映像

チャオシャオヨンの半生は実は『世界で一番ゴッホを描いた男』というドキュメンタリー映画にもなっています。

「彼は職人なのか、芸術家なのか。」

映画公開に合わせて日本ではチャオシャオヨン直筆絵画(ゴッホの複製画)4点も展示されました。

『自画像(包帯をしてパイプをくわえた自画像)』 
『クロー平野の収穫、背景にモンマジュール』

など。

独学で油絵を学んだチャオシャオヨンは、絵を描くのも食事を摂るのも工房の中というゴッホの複製画を描き続ける生活を20年も過ごすうちに、
いつしかゴッホ美術館へ行くという夢を持つようになります。

生活の不安から妻には停められるものの、やっとの思いで旅費を工面したチャオシャオヨンは
ゴッホの作品にもあるカフェテラスや麦畑に行ったり、ゴッホが入院していた病院に行ったり、ゴッホのお墓に訪れて花をたむけたりします。

そしてアムステルダムを訪れると自分の絵が画廊ではなく土産物屋で売られている事実を知ると同時に、
美術館では本物と自分の絵の違いにがくぜんとします。

美術館の警備員さんに「オリジナルは描かないの?」と言われるなど様々な思いを抱えて帰国したチャオシャオヨンは、
オリジナル製作に挑むようになり、映画では工房や田舎の絵も手掛けるようになっていました。

映画は2016年のアムステルダム国際ドキュメンタリー映画祭でワールド・プレミアされた後、数多くの映画祭で上映されました。

チャオシャオヨンのゴッホ複製画の評価や評判は?

タイトルとURLをコピーしました