近畿大学の補欠合格・追加合格で受かる確率は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

近畿大学の合格発表・合否結果から、追加合格・補欠合格から受かる確率は?

近畿大学では「医学部」と「医学部以外」に分けて補欠合格の発表が行われますが、補欠合格順位が何位以内なら追加合格になる可能性は高いんでしょうか?

合格最低点より何点位下が補欠で繰り上げ合格?

スポンサーリンク

近畿大学の補欠合格・追加合格で受かる確率は?

近畿大学の入試で出題ミス 地理の問題に正しい選択肢がなかったと判明 合否判定には影響なし

近畿大学は5日、先月27日に実施した一般入試前期試験で出題ミスがあったと発表しました。

 近畿大学によりますと出題ミスがあったのは地理の試験で、4つの選択肢から最適なものを選ぶ問題で正しい答えがないことがわかったということです。入学試験実施後の外部検証によって発覚したとしています。

 影響があったのは法学部や経済学部を受験した367人で、全員加点されます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5dac33d7e5c06bb716f394c4e658c9f590ac324

大学受験ではまだ合格は決定ではないものの入学が許可される“可能性”のある「補欠合格」となることがあります。

近畿大学の追加合格・補欠合格とは他大学と同様に正規の合格者が入学を辞退した場合、つまり定員枠が空いた際に順次、補欠合格者は入学できるようになるとみられます。

入学者数が定員より下回らないようにするための仕組みで、

補欠合格⇒合格者が辞退したら代わりに合格できる予備軍

追加合格⇒補欠合格になって予備軍になったが、無事合格できた

といった感じだとみられます。

合格発表後、合格者から入学手続きをしない人が一定数以上出た場合、補欠合格1番から順に補欠合格(追加合格)の連絡が来ます。電話の所も多いと聞きます。この時点で合格になります。

近畿大学に追加合格・補欠合格で受かる確率は結局は誰にもわかりません。

年度によっては20位でも落ちることもあれば100位でも合格することがあるでしょう。

どこの大学でも定員の何倍もの人を合格にしています。当然入学辞退者を見越してのことです。各大学にはそれぞれのノウハウがあって、どのくらいの辞退者が出るかを見越して合格者数を決めていますが、そうしたプロでさえ見通せないギリギリの部分を補欠で調整しているのです。プロでさえわからないものを我々素人には予測不能です。また、補欠から毎年どのくらい復活してるかというノウハウもあるようでないのです。あればもう少し正規の合格人数を詰められます。

ちなみに、合格ラインって人が密集しているから、同点に何十人といてもおかしくない。つまり、補欠1位が26人いて、その次が27位っていうことも十分考えられる。逆に言うと、27位に30人くらいいる可能性もある。補欠合格させるときはその同点の30人なら30人まとめて合格になる可能性が高い。

長年塾の講師をやっている方によると、合格最低点からマイナス1~2点での繰り上げ合格者はよく見かけるそうです

近畿大学の補欠合格・追加合格はいつ連絡がある?

すぐに補欠が合格に転じる場合もある一方で、最後まで合格に転じることがなく、不合格になる場合もあります。

大学によってはHPに追加合格の発表日を一次、二次、三次くらいに分けて書いてあります。

後は更に3月31日前まで電話連絡が来る大学もあります。

ちなみに、追加合格になった場合、連絡を希望するか辞退するかの申請をする必要があり、書類郵送でその返答を返すことになるのが一般的です。

ここで希望の回答をすれば、最初の合格者の入学手続き期日後に定員割れしていれば電話などで連絡がくるようです。

近畿大学の補欠合格・追加合格2023の人数

2月24日発表分の補欠合格・追加合格

一般入試・前期(A 日程)繰上合格者数

https://kindai.jp/assets/pdf/exam/results/r5_ippan_kuriage_230224.pdf

学部 繰上合格者数
法学部 0
経済学部 24
経営学部 0
理工学部 39
建築学部 9
薬学部 0
文芸学部 24
総合社会学部 0
国際学部 25
情報学部 22
農学部 0
生物理工学部 81
工学部 14
産業理工学部 20
合計 258

3月18日発表の補欠合格・追加合格

一般入試・前期(A 日程)

学部 繰上合格者数
法学部 0
経済学部 0
経営学部 0
理工学部 0
建築学部 0
薬学部 0
文芸学部 0
総合社会学部 0
国際学部 0
情報学部 0
農学部 0
生物理工学部 0
工学部 0
産業理工学部 25
合計 25
一般入試・前期(B 日程)

学部 繰上合格者数
法学部 0
経済学部 0
経営学部 0
理工学部 0
建築学部 0
薬学部 0
文芸学部 0
総合社会学部 0
国際学部 0
情報学部 0
農学部 0
生物理工学部 0
工学部 35
産業理工学部 0
合計 35

近畿大学の2022年・2021年の補欠合格・追加合格の人数・確率

■2022年

学部 繰上候補者数 繰上合格者数 合格率
法学部 142 119 83.80
経済学部 104 14 13.46
経営学部 586 373 63.65
理工学部 566 256 45.23
建築学部 67 22 32.84
薬学部 105 24 22.86
文芸学部 297 83 27.95
総合社会学部 265 56 21.13
国際学部 34 34 100.00
情報学部 106 28 26.42
農学部 341 0 0.00
生物理工学部 282 13 4.61
工学部 109 56 51.38
産業理工学部 252 0 0.00

■2021年

学部 繰上候補者数 繰上合格者数 合格率
法学部 150 83 55.33
経済学部 178 133 74.72
経営学部 481 0 0.00
理工学部 1071 458 42.76
建築学部 59 24 40.68
薬学部 126 17 13.49
文芸学部 231 231 100.00
総合社会学部 341 137 40.18
国際学部 65 28 43.08
情報学部 – – –
農学部 351 62 17.66
生物理工学部 139 129 92.81
工学部 88 76 86.36
産業理工学部 313 133 42.49

まとめ:近畿大学の繰り上げ合格で受かる確率は?

近畿大学に追加合格・補欠合格で受かる可能性は公式に数字は発表されていないので全くの未知数です。

何人に補欠候補を出しているのかわからないし、入学辞退者が何人くらい出るのかは大学にしかわかりません。

慶応だと補欠A 補欠B 補欠Cなどというようにグループ分けされて補欠を出してAから先に繰り上がるようです。どこまで繰り上がるかはその時によるでしょう。

どれくらいの人数がどこを蹴るか、補欠の順位すらも分からないからです。学科ごとに補欠を取られやすいなどはあるかもしれません

正規合格は募集の約1.1倍といわれておりますが、実際はもっと多いようにみえます。追加合格候補はたくさんでていると思います。

辞退者がでるとその都度繰上りで追加合格がでます。

振込期限、他大学の合格発表で繰り上がっていきます。

タイトルとURLをコピーしました