line voom使い方・始め方は?鍵垢・公開範囲の設定は?ラインブーム

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト line voom(ライン ブーム)

line voom(ラインブーム)は従来のタイムラインが刷新されて誕生した新しいコミュニケーションプラットフォーム。

投稿内容が「友だち」に限定されず幅広いlineユーザーにも見てもらえるようになるline voom(ラインブーム)の使い方・始め方は?

スポンサーリンク

line voom(ラインブーム)使い方・始め方は?

line voom(ラインブーム)はTikTokやInstagramのリール機能をモチーフとした新たなタイムラインのプラットフォーム。

動画をメインコンテンツとして投稿主(クリエイター)をフォローして、自分の好きな動画を楽しめるようにというコンセプトで誕生しました。

line voom(ラインブーム)の始め方は簡単でタイムラインの変わりに、アプリのメニューに新たに実装された「line voom(ラインブーム)」ボタンをタップするだけ。

初期設定で既存の「友だち」を自分のline voom(ラインブーム)にもフォロワーとして引き継ぐかどうかを決めます。

line voom(ラインブーム)の使い方も、既存のタイムラインとほぼ変わりありません。

「LINE VOOM」の画面構成は

「おすすめ」
「フォロー中」

の2つで分類されています。

「フォロー中」は文字通り自分がフォローしているアカウントの投稿内容が表示され、「おすすめ」はフォローしているアカウントに関係なく、lineがおススメするさまざまなコンテンツが表示されます。

投稿できるコンテンツには動画はもちろんのこと従来通りテキストも投稿可能となっています。

line voom(ラインブーム)鍵垢・公開範囲の設定は?

line voom(ラインブーム)は従来のタイムラインと違ってアカウントが広く知られる可能性があります。

従来のタイムラインだと投稿内容が表示される範囲は「友だち」のみに限定されていましたが、今後はフォロー・フォロワーの関係が無くても投稿したコンテンツが第3者に見られる可能性があります。

ではline voom(ラインブーム)では公開範囲を限定できる鍵垢(非公開アカウント)を作成できるのかというと、LINE友だち以外からは勝手にフォローされないようにする設定が可能です。

line voom(ラインブーム)移行に当たって「フォロー設定」 > 「フォローを許可」の設定が自動でオンとなっているものの、この設定をオフにすることで勝手にフォローされる心配がなくなります。

タイトルとURLをコピーしました