にょれい・にょっす|意味や元ネタ・由来は?使い方は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
0未分類

「にょれい」とは意味は?

「にょれい」「にょっすw」って最近見かけるようになりましたが元ネタなんですか?

スポンサーリンク

にょれい・にょっす|意味や元ネタ・由来は?使い方は?

「にょれい」とは意味ははんじょう氏が12月13日のヴァロラントの配信中ににょれいと発言したのが発端で意味は特にないと思います。

絵文字については卓球の張本智和選手が試合中にチョレイと叫ぶことが元になっているのでしょう。

同じく「にょっす」は加藤純一をニコ生でミラーしていた生主「だーにょ」の口癖みたいなやつ。ミラー民が馴れ合いでコメントしてるだけなので気にしない方がいいです。

ちなみに、まんぜう軍全軍突撃の「まんぜう軍」とはどうやら荒らしがサイトを荒す際に使用したワードで、それを「はんじょう」という方が突撃という言葉を付け足して言ったみたいですね。ニコニコのノリで「軍」とは攻撃手段を持つ集団を指し、それを突撃させるということは遠回しに「荒らし集団をおくるからな」と言いたかったようです。

チョレイ|にょれいの元ネタ・由来

卓球の張本智和選手がITTFワールドツアー・ジャパンオープン荻村杯(U-21)で優勝した際に仰け反り雄たけびを上げた様子が荒川静香のイナバウアーの動きに似ていたことから、全日本代表監督の倉嶋洋介が「ハリバウアー」と称した[35]。得点したときに「チョレイ」と叫ぶことから大きな話題を呼んだ。

2014年世界選手権ではドイツのオフチャロフが「ヨー」「ショレイ」とともに「ヨーレイ」を使っています。

この前後から日本のジュニア男子の間で同系列の掛け声が目立ち始める。当然張本もその影響を受け「ショー」「ショレイ」「ヨー」「ヨーレイ」を併用するようになり、これらの一部をメディアが拾って書いたのが「チョレイ」。

タイトルとURLをコピーしました