桐蔭の意味は?大阪桐蔭,桐蔭学園(神奈川),桐蔭高校(和歌山)

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

桐蔭とはどんな意味があるんでしょうか?

大阪桐蔭
桐蔭学園(神奈川)
桐蔭高校(和歌山)

と「桐蔭」という言葉を使った高校がいくつかありますが、桐蔭の意味は?

スポンサーリンク

桐蔭の意味は?大阪桐蔭,桐蔭学園(神奈川),桐蔭高校(和歌山)

「桐蔭」とは「瑞鳥である『鳳凰』が、桐の葉の陰で休み、力を蓄える」ということに由来するそうです。

「花札」で「桐に鳳凰」がありますが、それです。

桐には、瑞鳥・鳳凰(ほうおう)が宿るとされています。

千里万里を天翔(あまかけ)る前に、鳳凰がその力を養うのが桐樹の蔭(かげ)です

■■桐に鳳凰
桐に鳳凰
吉凶札:大吉札
陰陽札:陰札
意味:待ち望んでいた結果がやって来る。考えが決まる、決意、決定。道が開け、報われる。許される。
五運
愛情運:吉、金運:大吉、仕事運:大吉、人気運:吉、健康運:大吉
桐に対し、天から舞い降りる神々しい鳳凰は、神の使いであり、神の意思を伝える使者です。
人のはかり知れない力に従って、金運、仕事運、健康運は大吉となるでしょう。

桐蔭学園のホームページでは以前、次のような解説がありました。

「桐には、瑞鳥・鳳凰(ほうおう)が宿るとされています。千里万里を天翔(あまかけ)る前に、鳳凰がその力を養うのが桐樹の蔭(かげ)」
とあります。

元祖は和歌山県にある桐蔭高校のようで、もともとは「和歌山中」だったのですが、学制改革のときに、新しい名前をつけています。

ちなみに、桐蔭高校も大阪桐蔭も桐蔭学園もなんの関係もありません。

桐蔭学園は学校法人桐蔭学園が母体で大阪桐蔭高校は、大阪産業大学の付属校です。

「桜蔭」「桐蔭」「大阪桐蔭」「松蔭(東京)」「神戸松蔭」「八千代松陰」「樟蔭」「樟蔭東」と、よく似た名前がありますが、ほとんどは非宗教系、ミッション系が1つ。仏教系は存在しないようです。

■桜蔭中学校・桜蔭高等学校
(学校法人桜蔭学園、東京都文京区)
大正13年、東京女子高等師範学校(現・お茶の水女子大学)の同窓会「桜蔭会」により桜蔭女学校創立。同15年に桜蔭高等女学校設置。歴代理事長兼校長は桜蔭会員(お茶の水女子大学OG)。

■桐蔭中学校・桐蔭高等学校
(学校法人桐蔭学園、神奈川県横浜市)
昭和39年、東京教育大学(旧・東京高等師範学校、現・筑波大学)のOBにより桐蔭学園高等学校設立。歴代理事長の母校である東京高等師範学校の校章「五三の桐」に因む(らしい)。現在は幼稚園から大学院まである。
ちなみに、筑波大学付属中学校・高等学校の校友会は「桐陰会」(「蔭」ではない)。

■大阪桐蔭中学校・大阪桐蔭高等学校
(大阪府大東市)
大阪産業大学高等学校の大東校舎として設置、1984年に本校から分離。横浜の桐蔭とは無関係。

■松蔭中学校・松蔭高等学校・松蔭大学
(学校法人松蔭学園、東京都世田谷区)
昭和16年、吉田松陰の教育理念に基づき「知行合一」を校是として松浦昇平が創立。
ちなみに、吉田松陰を祀る松陰神社が3キロほど離れたところにある。

■松蔭中学校・松蔭高等学校・神戸松蔭女子学院大学
(学校法人松蔭女子学院、神戸市灘区)
1892年、英国聖公会の伝道機関によって松蔭女学校創立。1915年、松陰高等女学校設立。ミッションスクール。

■八千代松陰中学校・八千代松陰高等学校
(学校法人八千代松陰学園、千葉県八千代市)
昭和53年、教育者の山口久太が八千代松陰高等学校設立。

■樟蔭中学校・樟蔭高等学校・大阪樟蔭女子大学
(学校法人樟蔭学園、大阪府東大阪市)
大正6年、樟蔭高等女学校設立。楠木正成ゆかりの地に設置したことから楠木正成夫人の「樟(くす)の余芳(遺徳)の蔭(あやかる)」の意味をこめて樟蔭と命名。

■樟蔭東中学校・樟蔭東高等学校
(学校法人樟蔭東学園、大阪府東大阪市)
樟蔭学園の前身である樟蔭高等女学校の校長だった伊賀駒吉郎が創立。名前も校章も樟蔭学園と似ているが姉妹校ではない。

タイトルとURLをコピーしました