dynabookでオレンジ色点灯!電源ランプ(バッテリーランプ)

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

dynabook(ダイナブック)などノートパソコンには電源の状態を確認できるバッテリーランプ(電源ランプ)があります。

最近のバッテリーランプ(電源ランプ)だとLED仕様で特に問題がないと(充電完了していると)白色で点灯するのが一般的。

充電中だとオレンジ色の点灯することもありますが、バッテリーランプ(電源ランプ)がオレンジ色に点滅している場合はどうすれば良いんでしょうか。

スポンサーリンク

dynabookでオレンジ色点灯!電源ランプ(バッテリーランプ)

dynabook(ダイナブック)でバッテリーランプ(電源ランプ)がオレンジ色に点滅している場合について、公式サイトでは次のようにアナウンスしています。

オレンジ色の点滅:故障の可能性があります。一度電源を入れ直してください。点滅が続く場合、バッテリー異常の可能性があります。お問い合わせ先に連絡してください。
・消灯:電源コードとAC アダプタを接続できていない可能性があります。電源コードとACアダプタを接続していても消灯している場合は、バッテリー異常の可能性があります。お問い合わせ先に連絡してください。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/360058403571–Dynabook-Chromebook-C1-SHW01-SHW02-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E3%81%8C%E7%82%B9%E7%81%AF%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E7%82%B9%E6%BB%85%E3%81%99%E3%82%8B-#:~:text=LED%E3%81%AE%E7%8A%B6%E6%85%8B%E3%83%BB%E7%99%BD%E8%89%B2%E3%81%AE,%E3%81%AB%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84%E3%80%82

パソコンの使用期間がかなり長いのであれば、バッテリーが経年劣化により何らかの不具合・故障が起きている可能性が高そうです。

ただ接触不良(差込不足、電気ケーブルのショート、バッテリーの緩みなど)の可能性もあるので、今一度、ケーブルの接続を確認してみて下さい。

ケーブル接続に問題が泣ければ、とりあえず,バッテリーとACアダプターを外した状態で電源ボタンを長めに数回押してみて,その後バッテリーとACアダプターを装着し電源を入れてみて下さい.

いわゆる「放電作業」と呼ばれる作業で,ノートPCの場合に起こりうる起動できないトラブルは、この手順で治ることがあります。

仮にバッテリーに充電ができなくなったとしても、dynabook(ダイナブック)などノートパソコンは常に電源を繋ぎっぱなしにしていれば使えるには使えます。

ただ電源ケーブルが抜けてしまうと当然、電源供給が途絶えてしまうことから、パソコンは瞬間的に落ちてしまいます。

widowsメニューからパソコンの電源を落とす通常のシャットダウンではないやり方で何度も電源が落ちると、最悪の場合、パソコンの電源を入れることすらも出来なくなることがあります。

パソコンを起動するためのBIOSというプログラムだったり、HDDに物理的な不具合が生じてしまうからです。

こうなってしまうと、メーカーに修理を出しても修理費用が高くついたり、保存されているデータを取り出せなくなってしまうことも多いです。

dynabookで電源ランプ(バッテリーランプ)がオレンジ色に点灯するようになったら、まずは早めに保存されているデータのバックアップを取っておきましょう。

それと同時に、新しいパソコンに買い替える準備・下調べをしておくことをおすすめします。

アマゾンで4万円台の売れ筋ノートPCランキングはこちら

アマゾンで6万円~8万円の売れ筋ノートPCランキングはこちら

アマゾンで10万円前後のハイスペックノートPCランキングはこちら

タイトルとURLをコピーしました