江戸時代中期はいつからいつまで何年?前期(初期)・後期は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

江戸時代を初期・中期・後期で分けると年代はそれぞれいつからいつまでなんでしょうか?何年?

江戸時代の中期は同意った基準でいつからいつまででなんでしょうか?

スポンサーリンク

江戸時代中期はいつからいつまで何年?前期(初期)・後期は?

江戸時代を、前期と中期と後期にわけると、それぞれ西暦でなおすと、いつからいつまでなのかというと、はっきり分けられているわけではありません。延宝・天和の頃から明和・安永あたりまでを中期と言い、それ以前を前期、以後を後期というふうに分けられることが多い。中期を代表するのは元禄、享保です。

ざっくりと歴代将軍の在位期間で江戸時代を、前期と中期と後期にわけるなら次のようになるでしょう。

■江戸時代前期=家康、秀忠、家光
(1603~1651)参勤交代・武家諸法等徳川幕府の基礎を築く

■江戸時代中期=家綱、綱吉、家宣、家継、吉宗。
(1651~1745)由比正雪事件・生類憐みの令・江島・事件享保の改革

「忠臣蔵」の逸話(1701~1703年)は中期になります。

■江戸時代後期=家重、家治、家斉。(1745~1786)
田沼時代・大塩平八郎の乱

※江戸時代末期=家慶、家定、家茂、慶喜
(1793~1868)ペリー来航・桜田門外の変・日米修好通商条約

1779年は平賀源内の没年(陽暦で1780年)で、10代家治の時代です。

1853年は最初の黒船の年、翌1854年に日米和親条約です。

遠山金四郎が北町奉行だった1840~1843年は「天保時代から幕末」説では幕末の話になります。

一方、「第2次アヘン戦争」とされるアロー戦争(Arrow War)は1857年から1860年まで。
日本ではこの時期、安政の大獄(1858~1859年)と桜田門外の変(1860年)があり、幕末を「黒船以降」とする説でも、「第2次」のアヘン戦争であれば完全に幕末です。

1851~1864年は清国で太平天国の乱。日本では黒船の2年前からですがほぼ幕末。
1861~1865年にはアメリカで南北戦争がありました。これは完全に幕末。

タイトルとURLをコピーしました