Revolutメールは詐欺?英語コードのSMSメッセージ

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

Revolut(レボリュート)から英文でSMS(メール)が届くケースが増えているようです。

コードが記載されていて何か手続きをするような内容となっているようですが、フィッシング詐欺などの心配はないんでしょうか?

スポンサーリンク

Revolutメールは詐欺?英語コードのSMSメッセージ?

Revolut(レボリュート)とは、イギリス発のデジタル銀行/海外送金サービスです

国内外でのオンラインや店舗での買い物、お取引へのアクセス、給与の振り込み、通貨の両替、お金の積み立てなどがスマートフォン1台で可能になる金融アプリで、利用者が全世界で既に1500万人を突破しています。

Revolut(レボリュート)自体には特に怪しい側面はないものの、Revolutを利用していないにも関わらず英文でコードが記載されているSMS(メール)が届くことがあります。

この場合、既存のRevolut利用者を狙ったフィッシング詐欺の可能性が非常に高く、下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる方式で、フィッシング詐欺メールを送信しているのだと思います。

身に覚えのないRevolutメールが届いたら?

間違ってもリンク先を開いたり、リンク先の指示に従って個人情報(氏名、生年月日、電話番号、住所、クレットカード、有効期限、セキュリティコードなど)を入力しないように注意をしてください。

他にも指定されたアプリのインストールなどの操作をしないように気を付けてください。

万が一、指示に従ってアプリをインストールしたり、個人情報を入力をしてしまった場合。

それらの情報を利用してau ID等への不正ログインが試みられてしまったり、クレジットカード情報が不正利用されてしまう恐れがあります。

他にも自分の個人情報が詐欺のために悪用され、余計なトラブルに巻き込まれる危険もあります。

また最近のネットのフィッシング詐欺では、公式サイトをパクった偽サイトにログインするように仕向けられ、未払い金の支払いを行うためにコンビニ払い(セブンイレブン)を行うように案内されるけーすもあります。

なお、このような偽SMSが突然届くケースが多く発生していますが、いずれにしても突然届いたSMS等に記載されたURLを慌てて開いてしまわないように気を付けてください。

タイトルとURLをコピーしました