半角全角が ’(チルダ)や@になる!入力の切り替え設定は?

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
デフォルト 0未分類

キーボードで半角全角を押しても「’(チルダ)」や「@」と入力されてしまう!

キーボード入力で「半角/全角」キーを押すと「`」(チルダ)が入力され@をおすと(」)が入力されてしまう場合、どうすれば良いんでしょうか?

スポンサーリンク

半角全角が ’(チルダ)や@になる!入力の切り替え設定は?

windows11にアップデートしたタイミングなどで、いきなり半角/全角キーを押すと `‘ (チルダ)という記号が出てくるようになり入力の切り替えができなくなることがあります。

alt+半角/全角キーで切り替わるなら英語キーボードになってるので、日本語キーボードに設定してやればいいです。

他にも109日本語キーボードが101英語キーボードと認識されてしまっている可能性があります。

この場合、基本的には「デバイスマネージャ」からキーボードのドライバを更新してみましょう。

ドライバの更新は「ネットから」、「コンピューターを参照して」どちらでもOK。ドライバの更新が終わったらPCを再起動します。

ドライバでキチンと日本語キーボードになっているのに英語配列になっている場合にはレジストリから変更する必要があります。

※Windowsでレジストリの編集は自己責任で行ってください。

[スタート] を右クリックし、コンテキストメニューから [ファイル名を指定して実行(R)] を選択

regeditと入力し、「OK」ボタンを押す

下記のレジストリキーを開く

Computer\HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt\Parameters

レジストリエントリーの値を下記の通り変更

日本語配列 (106/109 日本語 USB キーボード) の場合

LayerDriver JPN:kbd106.dll
OverrideKeyboardIdentifier:PCAT_106KEY
OverrideKeyboardSubtype:2
OverrideKeyboardType:7
英語配列 (101/102 英語 (US) キーボード) の場合

LayerDriver JPN]:kbd101.dll
OverrideKeyboardIdentifier:PCAT_101KEY
OverrideKeyboardSubtype:0
OverrideKeyboardType:7

まとめ:半角全角が ’(チルダ)や@になる!入力の切り替え設定は?

キーボードで半角全角を押しても「’(チルダ)」や「@」と入力されてしまう場合、キーボードの配列が別のものになっている可能性があります。

国内向けにWindowsに用いられるJISキーボード等では「半角・全角」キーがありますが、米国のUS配列等にはありません。

したがってPCの初期設定によってはUSキーボード用になっており、「半角・全角」キーが ‘ (シングルクォーテーション)に割り当てられていることがあると思われます。

PCのキーボード設定を確認し、日本語キーボード(JIS)になっているかを確認してみてください。

もし、シフト+2で@が表示された場合は、

ドライバが101/102キーボードになっていますね。

106/109キーボードにすれば直ると思います。

デバイスマネージャの、[+]キーボードの[+]をクリックして、開いて出てきたキーボードのプロパティから、ドライバの更新をしてみましょう。

タイトルとURLをコピーしました