怪獣8号の登場人物・キャラクター一覧(日比野カフカ,四ノ宮キコル…)

スポンサーリンク
当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。
怪獣8号

怪獣8号(作者:松本直也) に登場する主要な登場人物のキャラクターを説明しています。

スポンサーリンク

日比野カフカ

年齢:32歳
怪獣専門清掃業者「モンスタースイーパー」の社員で、怪獣専門清掃業者にはほかにも、 イイダ解体、高槻開発、出雲テックスなどがあります。

市川レノに日本防衛隊の募集の年齢制限が33歳未満に引き上げられたことを教わるも怪獣に襲われ、横浜南病院で入院中に「ミツケタ」と言葉を発する羽の付いた小型の怪獣に憑依されます。

サイズ的には本獣ではなく余獣となりそうですが、言語を扱える知性があることからどちらかというと本獣なのかもしれません。

怪獣化したカフカは、フォルティチュード9.8(歴史に残る大怪獣)という強度を誇り、

触れただけでコンクリートの壁も破壊
2足歩行から多足
鳥を捕食
人間でいうと乳首のあたりから放尿
怪獣の気配を察知

などなどの人間離れした能力を持つようになります。

第2話最後のコマを見る限り怪獣化が解除され人間の姿に戻りつつあるように思われます。

この点から、日比野カフカが怪獣になるのはウルトラマンのように一定時間の間(一定のエネルギーを消費する間)といった感じで制限がある可能性がありますね。

防衛隊入隊試験時のスーツ(プライベートスーツ)の解放戦力0%、2か月の訓練を経てプライベートスーツの解放戦力は1%をわずかにアップ。

怪獣8号に変身していない通常の状態だとまるで戦力にならないことから、元怪獣専門の清掃業者という知見を活かして、怪獣の弱点や特徴を舞台に知らせる情報分析班といった役割を果たしています。

怪獣9号との一戦では、四ノ宮キコルの窮地を救う代わりに変身するところを見られてしまったことから、市川レノに続いて正体を知られることになります。

立川基地が新たな人型怪獣によって襲撃された際には、大量の翼竜型怪獣を一つにまとめた巨大爆弾の爆発を食い止めるために、多くの第3部隊の隊員の目の前で怪獣8号の姿へと変身。

建物が破壊されるなど尋常ではない被害をもたらしたものの、隊員の命を救うことに成功していますが、亜白ミナによってその身柄を確保され、防衛隊本部へと送還されていきます。

ただその道中では、亜白ミナから「第3部隊の隊員はみんな、仲間だと思っている。無事に戻れるように私も働きかけてみる」と声をかけられています。

防衛隊本部では、まさかの四ノ宮キコルの父で防衛隊長官の四ノ宮功と対戦することになります。

亜白ミナ

年齢:27歳
日本防衛隊第3部隊
討伐した怪獣の数は数百に及びその容姿も相まって人気は全隊長の中でもトップクラス
未来の師団長候補と目されています。

隊員には 五十嵐、宝木などのほか副隊長には保科がいます。

フォルティチュードの高い大怪獣の討伐に向く長距離砲を得意としています。

スーツ解放戦力:96%
専用装備:長距離砲

戦闘状態に入ると巨大な虎を付き従えている様子。

良くみると、日比野カフカと子供の頃に2人で防衛隊に入ることを約束したときにしていたヘアピンを、隊長となってからも使い続けている様子。

自分の留守を狙いすましたかのように立川基地を急襲した人型怪獣との対戦では、遅ればせながら応戦に参加。

超長距離砲を駆使して人型怪獣の体を何発も吹き飛ばし、勝利は目前に迫っていたものの、人型怪獣は支配下の翼竜型恐竜を寄せ集めて巨大爆弾を作るという奥の手を隠し持っていました。

すっかり油断していた第3部隊の隊員と同じく亜白ミナは窮地に立たされるものの、日比野カフカが怪獣8号であることを知られることを覚悟のうえで変身し、全員の命を救うのでした。

市川レノ

年齢:18歳
怪獣専門清掃業者「モンスタースイーパー」にバイトで入社した日に日比野カフカと怪獣の襲撃にあい、怪獣化したカフカと行動を共にすることになった防衛隊を志願する若者。

怪獣専門清掃業者で働いていた理由は選抜試験で「過去2年は連続で怪獣の死骸処理」が課題となっていたことから経験を積むため。
防衛隊入隊試験時のスーツ(プライベートスーツ)の解放戦力8%、2か月の訓練を経てプライベートスーツの解放戦力は18%にまでアップ。

防衛隊第3部隊の保科副隊長からは、副隊長・隊長クラスに昇格できる数少ない人材だと高く評価されています。

「普通隊員の第一の壁は20~30%。その壁を超えられるのはごく一部。壁を突破したわずかな隊員が戦力の中心になる副隊長や隊長クラスへと駆け上っていく」

四ノ宮キコル

しのみやきこる
日本防衛隊長官 四ノ宮功の娘。

第3話から登場。日比野カフカ、市川レノとともに受験番号2016番で防衛隊選抜試験2次に参加。
プライベートスーツを着用することで軽トラを軽々と持ち上げる怪力を誇り、高級車と執事を従えるお嬢様といった雰囲気でしたが、第4話で16歳でカリフォルニア討伐大学を飛び級で最年少主席卒業を果たした逸材中の逸材と判明。

母親はすでに亡くなっており、日本防衛隊の創設者の父親からは「この国の未来のため完璧であれ」と学校の入学試験で主席合格を果たすも認められず、何とか父親に褒めてもらおうとするけなげな一面も見せています。

専用武器:巨大斧(アックス)

以前に品川で討伐された怪獣のユニ器官を素材に使用した武器

トリガーが用意されていて専用武器特有の技を駆使。

怪獣9号

怪獣8号となった日比野カフカを除き、初めて登場した人型の人語を話す怪獣。

討伐隊選抜試験の試験会場に突如として出現。
駆除したはずの怪獣を次々とよみがえらせ終了直後の試験会場を混乱の渦に巻き込みました。

人間の姿に変身し日比野カフカ・市川レノが勤務する怪獣清掃業者「モンスタースイーパー」に勤務する穂高タカミチに成り済ましていましたが、日比野カフカとの初の対戦の後、長峰カンジへと体を乗り換えています。

日比野カフカとの初対戦の直前には、市川レノと伊春の2人を絶体絶命の窮地に追い込んでいましたが、怪獣8号となったカフカに阻止され、重傷を負いながらも撤退しました。

保科宗四郎

日本防衛隊第3部隊隊員副隊長(兼保科小隊長)

室町時代から続く怪獣討伐隊の一族

両手に持った短刀による斬撃を得意としていて、本人曰く中型や小型への攻撃に対しては亜白隊長よりも「上」。

ただ狙撃武器の解放戦力は低いため、大型の怪獣相手では亜白隊長に敵わないとも自分の実力を客観的に評価しています。

日比野カフカらが参加した選抜試験で選考委員長を務め、本来であれば不採用となるはずだった日比野カフカを候補生として日本防衛隊への入隊を認めています(後に正隊員に推薦したのも保科)。

ただその本心は討伐試験で起きた不可解な事件の謎を探るためでしたが、いつのまにか日比野カフカに対して疑いを持たなくなり、正式な隊員として認めるようになります。

専用武器:短刀(両刀)
防衛隊スーツの解放戦力:92%

専用武器:短刀(両刀)

短刀(両刀)を使った保科宗四郎の技(保科流刀伐術)には、

1式 (名称不明)
2式 交差討ち
3式 返し打ち
4式 乱討ち
5式 霞討ち
6式 八重討ち

があります。

父親からも討伐隊の幹部からも「刀の時代ではない」と自身の専用武器を否定され続けた過去があり、亜白ミナだけが「自分の弱点を補ってくれる君の力が欲しい」と評価してくれたことから、彼女に対しては絶大なる信頼を寄せています。

神楽木葵

陸自の若手ホープ

他を圧倒する筋肉の持ち主でプライベートスーツの解放戦力は25%

出雲ハルイチ

東京討伐大学主席卒業のエリートで、「出雲テックス」という対怪獣兵器の最大手の御曹司

プライベートスーツの解放戦力は36%

古橋伊春(イハル)

八王子討伐高専主席卒業

プライベートスーツ解放戦力は20%

怪獣10号

立川基地急襲編で、翼竜型怪獣を伴って防衛隊の立川基地を吸収した人型怪獣

フォルティチュードは8.3の大怪獣クラス。

単独行動するとされる翼竜型怪獣を操る力に加え、怪獣8号を上回るパワーを兼ね備えています。

そのうえ、戦闘中に巨大化するとパワーはさらに増え、一時は保科副隊長を絶体絶命のピンチに追い込むものの、すんでのところで駆けつけた亜白ミナによる砲撃を食らい、さらに保科副隊長による身を挺した援護によって核を吹き飛ばされます。

もはや頭だけとなりますが、それでも活動を停止しない人型怪獣は、まだ奥の手を隠し持っていました。

引き連れていた大量の翼竜型怪獣を1つの塊にしてなんと超大型の爆弾を作り上げます。

自らも危険が及ぶことを承知のうえで、立川基地と第3部隊を壊滅させようとしますが、怪獣8号へと変身した日比野カフカによって爆弾は空中で爆発。

地上への被害は最小限に食い止められています。

四ノ宮功

日本防衛隊長官で四ノ宮キコルの父親

防衛隊史上最強とうたわれた男

妻は怪獣の襲撃によって亡くしていて、実の娘の四ノ宮キコルには異様なほど厳しく接していて決して笑顔を見せることはりません。

四ノ宮キコルが防衛隊入隊前にどれだけ優れた成績を上げても一言も褒めることなく、防衛隊に入ってからの活躍を評価することもありません。

怪獣8号の力を宿していることが判明した日比野カフカとは、そのパワーを確かめるために自らが防衛隊スーツを身にまとい容赦のない攻撃を繰り出します。

しかし怪獣に身も心も支配された日比野カフカの前に最後は壁に押し付けられ絶体絶命のピンチを迎えますが、すんでのところで日比野カフカは自分の体を制することに成功します。

日比野カフカとの戦闘後、四ノ宮功は怪獣8号を兵器化せずに戦力とすることを幹部会議で提案。

「生きた怪獣を制御するなんて無理だ」「前例がない」と満場一致で否定されるも「前例はこの国の防衛に比べれば些末なことだ」とほぼ独断で日比野カフカを防衛隊の隊員として復帰させることになります。

四ノ宮功の専用武器

怪獣2号細胞をベースに生み出した兵器「FS-1002」というスーツ・アーム型タイプの専用武器

過去に四ノ宮功の他も装着したことがあるようですが、使いこなすことができたのは四ノ宮功のみ

怪獣2号は1972年に札幌市を壊滅寸前まで追い込んだ識別番号付与2番目の個体

すさまじい破壊力と息絶える寸前まで屈しない気位の高さを誇った怪獣

技を発動させる際には、両手の拳を突き合わせる

隊式格闘術2式 発破(ソニックブームによる打撃範囲の拡張)
隊式格闘術2式 双破

鳴海弦

怪獣大国日本の最強の基幹部隊とされる日本防衛隊第1部隊隊長。

日本防衛隊第1部隊の隊員はスーツ解放戦力が推定40%以上で小隊長クラス以上の実力者ぞろい。

隊長の鳴海弦はアメリカにもその名がとどろくほどの実力者だが、ヲタクという一面を持つ。

四ノ宮キコルの初対面では、汚部屋と化した隊長室とみられる部屋で布団をかぶってFPSゲームにいそしんでいたところ、副隊長の長谷川エイジに一喝される。

戦闘に入る際、前髪をかきあげる仕草を見せ、その際に染めた前髪で頭部が覆われ髪色が変化したような見た目になる。

第一部隊に一時的に所属となった四ノ宮キコルには「行儀のいい無能ならいらん圧倒的な実力を示せ」と檄を飛ばす。

第一部隊にはさらに、

木梨小隊
三宅小隊

が存在。

四ノ宮ヒカリ

四ノ宮キコルの母親で、日本防衛隊長官・四ノ宮功の妻。

専用引きは防衛隊最強兵器の一つナンバーズ4の鎧で戦場の「ワルキューレ」の異名を持つ。

防衛隊の中でも亜白ミナと同等以上の人気を得ていたものの、怪獣6号討伐で命を落とす。

伐虎(ばっこ)

亜白ミナ隊長が従えている大きな虎。怪獣8号30話で初めてその名前が明かされ、主要キャラとなるとみられます。

亜白ミナが砲撃する際には、その巨大な体で彼女を支えて後ろに吹き飛ばされないようにしています。

おそらくは、伐虎はその巨体に似合わず、亜白ミナに対してまさに猫のようにじゃれる愛くるしい一面を持っているとみられます。

半面、亜白ミナ以外に対しては基本的に敵意をむき出しにするような性格で、自身が認めた人物以外に対して冷たくあしらうようなそぶりを見せるんじゃないでしょうか。

亜白ミナにとっては、おそらく小さい頃に拾った動物がネコかと思いきや実は虎だった、みたいな伏線があると思われます。

その他の登場人物

十嵐 日本防衛隊第3部隊隊員
宝木 日本防衛隊第3部隊隊員
斑鳩 日本防衛隊第3部隊隊員
小此木 日本防衛隊第3部隊隊員(司令部)
鳴海弦 日本防衛隊第1部隊隊長
長谷川エイジ 日本防衛隊第1部隊副隊長

タイトルとURLをコピーしました